腹部エコー
どんな検査?
高い周波数の超音波をお腹に当てて、肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓、前立腺などの臓器のほか腹水がないか、腹部リンパ節腫大がないか等をみる検査です。
脂肪肝、肝血管腫、肝嚢胞、肝硬変、肝細胞癌、胆嚢ポリープ、胆嚢結石、胆嚢癌、胆嚢腺筋腫症、胆管癌、膵癌、膵嚢胞、前立腺肥大、腹水、などの診断をします。
検査前準備
検査当日朝の食事はせず指定の時間にいらしてください。お水、お茶は検査直前まで飲んで良いです。
検査後注意
検査後すぐに飲食していただけます。
結果説明
1週間後に結果説明となります。